市場が急落しても逆行高する銘柄の特徴

先週のEU離脱問題から数日経ち、市場は落ち着きを取り戻そうとしています。本質的に問題解決していませんので、今後の動向は注視しなければいけません。

今回は、市場が急落した時に逆行高する銘柄の特徴について見てみましょう。先日のように日経平均株価が大幅に急落した時は、ほぼすべての銘柄が下落し、全面安となります。

しかし、翌日以降の動きを確認してみますと、すぐに株価が戻し再び上昇へと向かう銘柄と、市場に引きづられて、株価が下落してしまう銘柄とに分かれます。もちろん数としては下落する銘柄が多いわけですが、その反対に行き場の無くなった買い資金が、強い小型株に集中しやすくなるという側面もあります。

市場が急落した直後に上昇した、銘柄と下落した銘柄で、チャートを比べて見ましょう。ローソク足や転換足では、明らかに違いがあるのがわかります。

20160630-1

20160630-2
株価が逆行して上昇するような銘柄は、一時的に相場全体に引きづられて下落しても、当日か翌日には、すぐに切り返し、元の株価水準まで戻します。その際にそれまでの上昇トレンドも崩すことなく、また転換足も赤のまま持続しています。

その反対に、トヨタ自動車に代表されるような、市場全体の動きと連動しやすい銘柄は、大幅下落した当日も基返すことなく、転換足も青のままで、翌日も株価は下落しています。多くの銘柄がこのような動きをしており、明らかに弱さを感じる動きです。

相場が大きく下落しても崩れなかった銘柄は、それだけに「買い意欲」が強いといえます。そのため、再度買い直されて高値を更新し、株価が上昇していきます。特徴として、その銘柄が上昇トレンドあることも上げられますが、チャートで下ヒゲをつけるなど、明らかに他の銘柄と違ったローソク足の形も見られますので、ご参考にされるとよいかと思います。

今回は、このようなポイントを動画で解説いたしました。ぜひご覧ください。

 

カテゴリー: 未分類 | 市場が急落しても逆行高する銘柄の特徴 はコメントを受け付けていません

【おまかせ売買ロボ】デイトレでの活用方法

市場は明日に控えた英国のEU離脱問題の話題でもちきりです。大きなイベント前ということもあり、株価の動きは鈍っています。しかし小型株では動きが活発で賑わっている銘柄も多く、デイトレ派の方にとって見れば、まだまだチャンスはあります。

今回は、株の達人マルチチャートの機能でもありますおまかせ売買ロボのデイトレでの活用方法を見てみましょう。

5分足にておまかせ売買ロボのモードにしていただくと、チャート上にサインが表示されます。初期設定ではパラボリックという売買サインで表示しています。売買サインはテクニカル上の条件に従って機械的に表示されますので、チャートを見続けていなくとも、そのタイミングが来ればすぐにわかる便利な機能です。

20160623-1

売買サインは自由に条件を作ることができますので、いつもご覧になっているテクニカル指標などを設定していただくと便利です。またサインが表示された瞬間に音が成りますので、すばやい判断が要求されるデイトレにも活用いただける機能です。

またお勧めの方法として、マルチチャートの画面を分割し、4画面や8画面で表示していただくと、複数銘柄をまとめて売買サインをチェックできます。また株の達人ではデイトレ用のおすすめ銘柄として基調別銘柄群に「デイトレ銘柄」をご用意しています。それらの銘柄を4銘柄または8銘柄で同時にチェックしていただければ、売買タイミングを逃すこともありません。

20160623-2

今回は、このようなおまかせ売買ロボのデイトレでの活用方法を動画にて解説させていただきました。ぜひご覧下さい。

カテゴリー: 未分類 | 【おまかせ売買ロボ】デイトレでの活用方法 はコメントを受け付けていません

5分足と60分足を使った225先物のポイント

本日は5分足と60分足で見る225先物のデイトレのポイントについて見てみましょう。以前にもご説明させていただきましたが、225先物では「大きな動き」と「小さな動き」の両方を抑えておくことが重要です。

株の達人のマルチチャートでは、60分足と5分足の2画面で表示できます。この画面では右側の60分足で「大きな動き」を確認し、左側の5分足で「小さな動き」を確認します。225先物では小さな動きだけを見て売買しようとしても、買ったり負けたりを繰り返すだけで、利益が増えていきません。

重要なポイントとして60分足の「大きな動き」の中に5分足の「小さな動き」があり、売買タイミングを掴む時も、そこを踏まえて売買する必要があります。

チャートで見てみましょう。

20160609-1

60分足の転換足とパラボリックで、その日の株価の方向がわかります。転換足が赤でパラボリックSARが株価よりも下にあれば上昇。転換足が青でパラボリックSARが株価よりも上にあれば下降です。この大きなが流れに逆らって売買はしてはいけません。流れに逆らった逆張り的なエントリーは高度なテクニックとなります。

トレンドフォローの基本的な考え方として、その日が上昇トレンドの時は買いエントリーを中心に、下降トレンドの時は売りエントリーを中心に売買戦略を考えます。

20160609-2

8日は寄り付きから60分足の転換足が青だったため、5分足では空売りを狙います。このように5分足だけを見ながら売買するのではなく、60分足と合わせてタイミングを掴んでいくことで、225先物の勝率を高めることが出来ます。今回はこのようなポイントを動画で解説いたしました。ぜひご覧ください。

 

カテゴリー: 未分類 | 5分足と60分足を使った225先物のポイント はコメントを受け付けていません