強い相場には、素直に乗ることが大切です。

新年更新が遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。大発会からの日経平均株価の勢いは衰える気配もありません。これまで、このブログで幾度となく解説してきた短期売買の方法が活かせる相場つきといえます。

昨年の3月もそうでしたが、短期上昇相場の基本は「高値で買って高値で売る」です。また逃げ足も早くが大切です。短期上昇相場の銘柄選びは、日経平均株価の動きに追随している銘柄に付いて行くことです。現在は指数主導で上昇していますので個別の銘柄は指数に引っ張れるように上昇します。

よくありがちな投資行動として、短期上昇相場ではどの銘柄も高値圏にあるため、下げ基調の銘柄や底値圏の銘柄を買ってしまうことです。

短期上昇相場では下げ基調の銘柄は見向きもされません。株価が安値だかといって上昇するわけではないのです。こういった相場ではマーケットの大局に付いていくのが、最も効率のよい方法です。

本日は時間の都合で画像のアップはできませんが、週明け火曜に改めて更新させて頂きます。

 

カテゴリー: 未分類 | 強い相場には、素直に乗ることが大切です。 はコメントを受け付けていません

12/27 日経平均株価、来年の動きを徹底分析!!

今年も残すところ、あと僅かとなりました。本年は最後に政権交代があり、そのご祝儀もあってか11月からの急騰を持続して終わりそうです。年が明けてもペースダウンせずに、この勢いを保っていただきたいものです。

週間相場レポートも、今年はこれが最後となりますので、今回は日経平均株価をチャート分析して見たいと思います。

まず日足チャートに新しく追加されたGMMAのチャートで見てみましょう。

GMMAでは赤の長期波動よりも青の短期波動が上回っており、上昇パターンが持続する可能性が高い状態です。合わせて長期波動が大きく拡大しているときは上昇の勢いが強いパターンです。これは今年の3月の上昇と同じ動きです。

また注目されていた3月高値を上回り上値の軽さを表しています。また出来高も増加しており、勢いの強さを感じさせます。

今回の上昇は、今年の後半から続いた三角保ち合いをブレイクしたところから始まりました。また徐々に増加した信用売残も上昇の勢い増している要因と言えます。

ただし、誰もが感じておりますが、短期的な過熱感は依然としてあります。SRVも高値圏を維持したまま、推移しています。そのため、短期的な調整、押し目による下落に注意しながらトレードしましょう。

次に月足を見てみましょう。

月足では今月ついに5年平均線を突破しました。これはリーマンショック以降初めてのことです。また底打ち後の5年平均線ブレイクは2005年以来のこととなります。次の上値目標は2010年高値11408円~12000円となります。

5年間の平均線を超えるということは、これまでの上値のしこりが少なくなり、株価が軽くなっているといえます。チャートから判断する際に重要なのは、データから判断できる合図を逃さないということです。

もちろん、相場に絶対はありません。しかし確実はいえなくとも、その合図で行動を起こしてみなければ、始まりません。今の相場はのんびりと待っていては遅いのです。アクションを起こしてみて、ダメそうならさっさと見切りをつけるのが、今のトレードのやり方です。

昨年は震災があり、今年は政権交代がしました。日経平均はまだまだ底値圏にあります。2013年には大いに期待したいと思います。

それでは、良いお年をお迎え下さい!!

 

カテゴリー: 未分類 | 12/27 日経平均株価、来年の動きを徹底分析!! はコメントを受け付けていません

12/20 上昇気流に乗る。スイングトレードの極意!

日経平均はついに大台10,000円を突破し、勢いは続いています。

個別銘柄も連れ高し、上昇トレンドになっている銘柄が買われてます。市場全体が強い時は、安値圏の銘柄を買っても上昇は鈍い場合が多いです。

市場全体が上昇しているときは、同じように上昇している銘柄を狙う必要があります。

スイングトレードで最適なチャートはピンクとブルーのスイングチャートです。ピンクの足は株価の方向を表しています。この足は陰陽足といいます。

ローソク足が陰線であっても陰陽足のピンクが継続していれば、上昇継続です。陰線であっても再び切り返し上昇します。

チャートで見てみましょう。


ピンクとブルーのチャートは色の転換点で買うだけでなく、ピンクが何日か続いたあとの途中でも買うことができます。相場格言にもありますが、頭と尻尾はくれてやれという言葉のとおりに、上昇途中の間の部分の数日間を取りにいきます。

イメージにすると次の図のようになります。


上昇トレンドの銘柄は総じて高値圏に見えますが、上昇途中の間で利益を取るという考え方がわかっていれば、高値で買えないのではといった心配もなくなるのではないでょうか。

株の達人では、今が旬の上昇トレンドの銘柄を集めて登録していますので、ぜひ使ってみましょう!

カテゴリー: 未分類 | 12/20 上昇気流に乗る。スイングトレードの極意! はコメントを受け付けていません