9/12 複合型移動平均線(GMMA)の明確な買いパターンを覚えよう!!

本日も新しく加わったチャート複合型移動平均線(GMMA)のご紹介です。

GMMAのでは短期線の動きに注目します。基本的には青の短期線よりも赤の長期線が下にあれば上昇トレンドといえます。青の短期の勢力と、赤の長期の勢力との方向を見ることで株価がどちらの方向へ進んでいるのかを判断することができます。

こちらはカシオ(6952)のチャートですが、3つの上昇パターンが明確に出ています。

日々のローソク足の動きではわからない株価の波動を視覚的にもわかりやすくしたのがこのチャートの特徴です。

詳細は以下の会員サイトにもございますのでぜひご覧ください。
http://www.kabutatu.jp/katuyou/chart/d30.html

カテゴリー: 未分類 | 9/12 複合型移動平均線(GMMA)の明確な買いパターンを覚えよう!! はコメントを受け付けていません

9/11 今週はメジャーSQの週です。

今週はメジャーSQです。念のためSQの説明をしておきますと、SQ日とは225先物と225オプション取引の清算する日です。SQ日は毎月の第2金曜日と決まっており、その日の日経225採用銘柄の寄り付きの値で決まります。

SQの中でもメジャーSQというのがあり、これは225先物のラージのSQ日である3月、6月、9月、12月のことで、SQ日の中でも最も注目される月です。

このSQ日の週、つまり今週は機関投資家などの思惑で動きやすいといわれています。
そのため株価の方向も急激に変わりやすいといえます。

またできる限りこのSQの週での225採用銘柄の持越しなどは避けておくのが無難です。

ちなみに前回8月のSQ値は8914.81円でした。今回はこれを上回るかも注目されるかと思います。

カテゴリー: 未分類 | 9/11 今週はメジャーSQの週です。 はコメントを受け付けていません

9/10 株の達人は銘柄選びが簡単にできます!!!

本日の日経平均株価は前日比2円安の8,869円で引けました。日経平均もやや方向感に乏しく動きが読みくい状況ではあります。

現在は右肩上がりの銘柄を狙うのが短期売買では最も効率の良い方法です。株の達人の基調別銘柄群を使えば上昇パターンになっている銘柄を簡単に見つけることができます。

銘柄は常に新しいものに入れ替わりながら更新されています。銘柄選びが簡単にできますのでぜひやってみましょう!!!

カテゴリー: 未分類 | 9/10 株の達人は銘柄選びが簡単にできます!!! はコメントを受け付けていません