11/21 スイング銘柄 下降相場でも強い銘柄は上がる!!

先週末のNYダウは小幅高でしたが、25日移動平均線までも戻しきれず、上値が重いように感じます。日経平均株価も今日の安値では直近の10/5の安値8343円と同値ですので、明日以降にこの安値を下回るかどうかに注目です。

本日のスイング銘柄も上昇銘柄が続出しています!!イエローハット(9882)やISID(4812)、ITホールディングス(3626)などが急上昇しました。株の達人の基調別銘柄群・スイング銘柄(強い上昇)は10種類以上のテクニカル指標から、上昇トレンドにありながら短期のスイングトレードに向いている銘柄を集めています。

上昇しやすい銘柄にはチャートのパターンがありますので、そのコツを掴んで上手に銘柄を見つけましょう!!

イエローハット(9882)

ISID(4812)

ITホールディングス(3626)

カテゴリー: 未分類 | コメントする

11/18 本日のデイトレ銘柄解説 ツガミ(6101)

本日の日経平均株価はCME225近辺で横ばい状態でした。週末ということもあり市場全体が様子見ムードでした。またTOPIXは直近の安値を下回っていますので、全体として売られている銘柄が多いといえます。

本日は基調別分類のデイトレ銘柄から、ツガミ(6101)を見てみましょう。寄り付き直後はVWAPを下回って推移していましたが、VWAPを超えたところから上昇しました。

5分足

日足

今日の市場全体の弱さからすれば、VWAPを下回っている時点で空売りの判断をしてしまいがちですが、48本移動平均線より株価が上で推移している点や、日足での200日移動平均線を越えたこと、また売残が多い踏み上げ相場であることから、買いスタンスの銘柄と判断します。

5分足での方向は陰陽足で判断します。ピンクが連続している間は株価の上昇が続きます。よくいただくご質問にVWAPと48本移動平均線の関係についてです。まずVWAPとは当日の平均単価です。VWAPを上回ったら買いが優勢、下回ったら売りが優勢と見ます。

次に48本移動平均線ですが、寄り付きでこの線を上回っていたら前日に買って持越した方は利益になっている方が多く、下回っていら前日に買って持ち越した方は損している人が多いと判断します。

それぞれを合わせて見ることで、当日売買した人の圧力と前日から持ち越した方の圧力を見ながら、どちらの方向に向かいやすいのかを判断するわけです。その日の細かな方向は陰陽足の色で判断することでよりタイミングが取りやすくなります。

5分足 4日分のチャート

デイトレードでは瞬時に総合判断しなければいけませんが、毎日チャートを見ていくことで慣れてきます。

★入会特典★ デイトレ・スイングがマスターできる動画CDをプレゼント

【動画CD1】 個別株のデイトレード売買手法
デイトレードに適した銘柄の選び方や、実践的な売買のテクニックを解説しています。毎日利益を狙える1歩進んだ売買手法です。

【内容】
デイトレードの特徴と心構え/銘柄選定のポイント/トレンドの判別方法/寄り付き前のチェックポイント/日経平均株価とCME225先物の関係/チャート分析の方法/オシレーター系指標の活用/売買タイミングの捉え方/始値のブレイクアウト/9:00~9:30の売買ポイント/その他の注意点/チャート画面の参考例

【動画CD2】 個別株のスイングトレード売買手法
数日間で売買するスイングトレードの銘柄選びから売買タイミングを解説しています。買いと空売りの両方が学べる実践的な内容です。

【内容】
スイングトレードの考え方と心構え/銘柄選定のポイント/トレンドの判別と株価推移のパターン/信用残の見方/陰陽足の活用方法/オシレーター系指標の活用/売買タイミングの捉え方/空売りの売買タイミングの取り方/ロスカットの考え方

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

11/17 スイング銘柄が本日急騰!! 日東紡、大紀アルミニウム 他

 前日のNYダウは大幅安でしたが、本日の日経平均は反発しました。欧州ではイタリア、スペイン、フランスの国債利回りが上昇しており、不安が増すばかりです。

相場全体に暴落するのではといった雰囲気が漂っており、昨日のNYのように何も材料がなければ売られるといった動きになっています。

さて全体相場に合わせた売買をするのなら、空売りが有利といえますが、個別銘柄では市場の動きには全く関係なく上昇している銘柄が必ずあります。

株の達人の基調別銘柄グループの中にはスイングトレード向きの銘柄を登録していますが、今日はその中に登録されていたリロ・ホールディング(8876)、日東紡(3110)、大紀アルミニウム(5702)が急騰しました!!スイング銘柄には以前から登録されたのでポジションを持っていた方も多いかと思います。

大紀アルミニウム(5702)

日東紡(3110)

リロ・ホールディング(8876)

上昇するチャートのパターンになった銘柄はやっぱり強い!!短期売買ではこういった銘柄にすばやく乗ることが大切です。

カテゴリー: 未分類 | コメントする