11/7 スイング銘柄 ワコム(6727)が上昇中!!

ギリシャ連立政権の材料にもさほど反応せず、今日は小幅の値動きでした。

スイング銘柄ではダイワボウ(3107)や日東紡(3110)、 ITホールディングス(3626)、)大紀アルミニウム(5702)、ワコム(6727)、サンリオ(8136)などが上昇しました。

今日は先日もこのブログでご紹介したワコム(6727)を見てみましょう。直近高値を上抜けて、窓明けして上昇した10/24から本日まで20%近い上昇となっています。

以前から株の達人の基調別スイング銘柄(強い上昇)に入っていましたので、利益確定できた方も多いようです。

ピンクが連続している間は上昇傾向が続いています。14日RSIは高値警戒を示していますので、やや注意ですがピンクが連続している限りは、上昇が続いています。

株の達人の基調別銘柄群を使ってこういった銘柄を見つけてみましょう。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

11/4 本日のスイング銘柄 徹底解説 ハザマ(1719) 

ギリシャ問題でNYダウ、日経平均株価は上下しています。毎日の全体相場の動きに右往左往しても仕方がなく、今は個別株の勢いがある銘柄にうまく乗って利益を取っていくしかありません。

今日はスイング銘柄の解説です。先日から基調別「スイング銘柄(強い上昇)」に追加されているハザマ(1719)を見てみましょう。低位株のため動き出すと上昇率が大きく、短期間のスイングトレードでは利益が取れた方も多いかと思います。

株の達人の「かんたんスイングチャート」ではシンプルな表示にしているため移動平均線やRSIなども入っていませんが、テクニカル分析を理解していただくため、下の画像では表示して解説します。

ハザマ(1719)では各移動平均線が右肩上がりの上昇トレンドのパターンが先月から続いていました。また出来高も増加傾向であったことも勢いの強さを表しています。

また陰陽足ではピンクが連続しており、目先の方向も上昇傾向となっています。RSIではやや高値警戒の数値に近づいていますので、やや上値が重くなるかもしれません。そのため目先は押し目となるかもしれませんが、ピンクが続く間は注目です。

本日はスイング銘柄も8割以上が上昇しました。上昇トレンド銘柄の特徴として、全体相場下がるときは連れ安しますが、全体相場が上昇するときは他の銘柄以上に上昇するという特徴があります。株の達人で強い銘柄見つけて、上昇トレンドに乗りましょう。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

株の達人 機能のご紹介 「決算発表で上方修正した銘柄を見つける」

続々と中間決算が発表されています。そこで株の達人の機能に前日分の経常利益予想が上昇修正された銘柄をすぐに見つけることができる機能があります。

グループのボタンのランキングに62番「経常予想上方修正(連結)」などがありますので、そちら選択してチャート表示していただくと、経常利益を上方修正した銘柄のチャートを見ることができます。

また過去のものは以下の会員サイトからご覧いただけます。
http://www.kabutatu.jp/kabu_jouhou/index.html

あとは▼のボタンを押して順番にチャートをチェックしていけばOKです。業績とチャートの動きを合わせてみれば、上昇銘柄を見つけることができます!!

カテゴリー: 機能紹介 | コメントする