初心者の方必見!トレンドの意味と重要性

本日はトレンドの意味とその重要性について見ていきましょう。常々このブログでもトレンドの重要性について解説しておりますが、それが実践でどう役立つのか、いまいちピンとこない方も多いかと思います。

トレンドとは、将来株価が動くであろう方向の事です。別の言い方をすると、株価が上昇しやすい状態なのか、下降しやすい状態なのかということです。

まず、そのトレンドを判断するには、25日と75日移動平均線で判断します。それぞれが上向きであり、75日線の上に25日線があれば上昇トレンドとなり、将来的に株価が上昇しやすい状態といえます。

チャートで見てみましょう。

20150820-1
このように、トレンドの判別というのは、それほど難しくはありません。また上昇トレンドになる際は、必ず25日と75日の移動平均線がゴールデンクロスし、下降トレンドになる際は、必ずデットクロスします。

ここからが大切なポイントとなりますが、上昇トレンドの銘柄にはどういった利点があるのかというと、転換足の色にはっきりと現れます。上昇トレンドの銘柄は転換足の赤が何日も連続している部分が多く、その反面、青は数日しか続きません。

多くの上昇トレンドの銘柄で、この傾向をはっきりと見ることができます。つまり結論として、上昇トレンドの銘柄は、転換足の赤が連続する可能性が高まり、それにより短期売買する投資家にとって勝率が圧倒的に高くなるということです。

これが下降トレンドの銘柄では、逆のパターンとなってしまいます。赤の連続よりも青が連続する可能性が高くなってしまい、勝率がとても悪くなります。

20150820-2

このように上昇トレンドと下降トレンドでは、これだけ違いあるということを、しっかりと理解していただくことが重要です。トレンドの重要性が、いまいちピンとこない方は、ぜひ勝率の違いが背景にあるということを、今一度確認するようにしましょう。今回はこのようなポイントを動画で解説させていただきました。ぜひご覧ください。