日経平均が下落しても逆行高する銘柄の特徴

本日は、日経平均が下落しても逆行高する銘柄の特徴について見ていきましょう。日経平均株価が下落すると、多くの銘柄が連れ安して下落していきます。特に今のように世界的に株式市場が下落傾向となっているときは、好業績でもお構いなしに、売られてしまう銘柄が多くなります。しかし、上場している銘柄の中では、日経平均の下落とは関係なく、買われる銘柄もあります。

そのような銘柄は、チャートの形が明らかに違いがあります。

これは左側が上昇トレンドの日足チャートで、右側が日経平均のチャートです。これらは、もちろん最近の同じ期間のチャートとなります。まず日経平均株価と逆行高する銘柄では、株価の位置が違います。逆行高する銘柄というのは、主要な移動平均よりも株価が上で推移しています。反対に、移動平均よりも株価が下で推移している場合は、現状の日経平均と、ほぼ同じ形になっていることが多くなります。

もちろん、日経平均があまりに大きく下落すると、同じく一時的には売られてしまう場合もありますが、その後はすぐに反発して上昇していることがわかります。とくに新高値更新銘柄の中にはこのようなチャートの形状の銘柄が多くなりますので、チェックしておくのがお勧めです。

今回は、このような逆行高する銘柄の特徴を動画で解説いたしましたので、ぜひ御覧ください。

※動画でも使用しております分析ソフト・株の達人で「新高値更新銘柄」をチェックしよう!

株の達人ソフト・無料お試しサービスで体験してください!