デイトレ

テクニカル指標

5分足の転換足でわかるデイトレのタイミング

今回は5分足の転換足で見るデイトレのタイミングの取り方について見ていきましょう。株の達人マルチチャートでは、5分足で転換足を見ることができます。転換足は赤と青の色で、目先の方向を判断することができる指標ですが、5分足であれば5分毎の方向感が・・・続きを読む
デイトレ

デイトレードのタイミングがわかるチャート

本日は、株の達人の標準条件に新しく追加されたデイトレのチャートの見方について見てみましょう。新しいチャートでは、いつもご說明させていただいている転換足に加えて、パラボリックという指標をを組み合わせて見ていく方法です。転換足とパラボリックでは・・・続きを読む
銘柄選び(スクリーニング)

デイトレとスイングにおける銘柄選びの違い

本日はデイトレとスイングの銘柄選びと、それぞれの違いについて見ていきましょう。デイトレは1日で売買を完結させるため、翌日に株価がどちらに動こうが関係ないということが利点ではありますが、その変わり1日の動きが大きい銘柄を狙わなければなりません・・・続きを読む
テクニカル指標

転換足を使ったデイトレ画面と便利な機能のご紹介

本日は株の達人マルチチャートにて転換足を使ったお勧め画面と機能についてご紹介させていただきます。株の達人では転換足を使ったデイトレ用の画面をご用意しています。また表示方法も簡単で、あらかじめ用意されている「標準条件」から「デイトレ転換チャー・・・続きを読む
デイトレ

5分足の売買サインで株価の波を掴む!

本日の日経平均株価は、大台19,000円を付けて、大変力強い上昇を見せています。本日は、株の達人マルチチャートの機能でもあります「おまかせ売買ロボ」の売買サインの特徴とその考え方について見ていきましょう。マルチチャートのおまかせ売買ロボは、・・・続きを読む