デイトレ

デイトレ

デイトレにおける前場で上昇しやすい銘柄の特徴

日経平均株価も今年の最高値を更新し、株価は上昇傾向を強めています。今回は、デイトレにおける前場で上昇しやすい銘柄の特徴についてです。デイトレでは、特に前場で上昇しやすい銘柄を、いかに見つけるかが勝敗の鍵となります。そこで、前場の特に寄り付き・・・続きを読む
デイトレ

デイトレにおける1分足と5分足の使い分け

日経平均株価の動きが鈍るなか、小型株が賑わっています。今回は、デイトレにおける1分足と5分足の使い分けについて見てみましょう。デイトレでよくご質問いただくのが、1分足と5分足とどちらを見ればよいですかということです。結論から言えば、1分足と・・・続きを読む
テクニカル指標

デイトレ・スイングにおける15分転換足の活用方法

本日はデイトレ・スイングで活用できる15分足の転換足の活用方法を見てみましょう。デイトレや短期間のスイングトレードでは、分足を見られる方も多いとは思いますが、1分足や5分足などの短い時間軸の足を見ている方がほとんどではないでしょうか。今回お・・・続きを読む
テクニカル指標

225先物のデイトレにおける転換足とパラボリックの判断方法

本日は225先物のデイトレにおける転換足とパラボリックの判断方法について見てみましょう。これらの指標で売買判断をするには、以下のポイントで見ていきます。・トレンドの向き・パラボリックの転換・転換足の転換点この3つを基準に売買タイミングを判断・・・続きを読む
デイトレ

5分足でわかる225先物のエントリーポイント

今回は5分足で見る225先物のエントリーポイントを見てみましょう。225先物の5分足ではナイトセッションのトレンドを踏まえたうえで、株価の動きを見ていかなければいけません。また、1日の株価の方向性を判断するときも、様々なニュースや観測記事を・・・続きを読む