テクニカル指標 デイトレにおけるパラボリックの見方 今回はデイトレにおけるパラボリックの見方について見ていきましょう。パラボリックという指標は株価の上昇と下降の方向性をSARと呼ばれる線の位置によって判断する指標です。株価がSARの価格を下回らない限り上昇が続き、逆に上回らない限り下落が続く・・・続きを読む 2018.04.18 テクニカル指標デイトレパラボリック
テクニカル指標 パラボリックが買い転換した銘柄を見つける方法 今回はパラボリックが買いタイミングになっている銘柄を見つける方法です。まずはパラボリックの使い方を見てみましょう。パラボリックは放物線という意味がありますが、株価の上昇と下降の波動を捉えるための指標です。SARと言われる点線が株価よりも上に・・・続きを読む 2017.09.27 テクニカル指標パラボリック
テクニカル指標 225先物のデイトレにおける転換足とパラボリックの判断方法 本日は225先物のデイトレにおける転換足とパラボリックの判断方法について見てみましょう。これらの指標で売買判断をするには、以下のポイントで見ていきます。・トレンドの向き・パラボリックの転換・転換足の転換点この3つを基準に売買タイミングを判断・・・続きを読む 2017.02.15 テクニカル指標デイトレ先物パラボリック
テクニカル指標 225先物のトレンドに合わせたパラボリックの見方 日経平均株価は、高値19592円を付けて、上昇が鈍っています。為替も117円半ばと上値が重くなっており、高値圏を意識してか、利食い売りに押されています。本日は、225先物においてトレンドに合わせたパラボリックの見方と、そのポイントについて見・・・続きを読む 2016.12.22 テクニカル指標先物パラボリック
テクニカル指標 おまかせ売買ロボ!パラボリック条件の特徴 今回はおまかせ売買ロボにおけるパラボリック条件の特徴について見てみましょう。おまかせ売買ロボにてあらかじめ設定されている売買条件で、パラボリック条件がございます。この条件はパラボリック(正式にはパラボリック・タイム・プライス)といい、株価が・・・続きを読む 2016.07.07 テクニカル指標おまかせ売買ロボ(売買サイン表示機能)パラボリック株の達人の機能のご紹介