転換足(株の達人オリジナル指標)

テクニカル指標

ローソク足と転換足の違い

本日は株の達人の転換足とローソク足の違いについて見て行きましょう。よく初めてご覧になるお客様からも、転換足とローソク足は何が違うのというご質問をいただきます。一見しますと似ているローソク足と転換足ですが、日々の見え方は全く違います。またよく・・・続きを読む
テクニカル指標

転換足を極めるための重要な動画をご紹介

今週はドル円が106円を突破し、強い円安に向かったことで、日経平均株価も堅調に推移しました。しかし今週はメジャーSQとということもあり、これまでのようにドル円と連動しない日も多く、これはポジション調整による動きともとれます。本日は転換足を極・・・続きを読む
転換足(株の達人オリジナル指標)

転換足とヒストグラムで短期上昇のタイミングがわかる!!

今週の日経平均株価は、ドル円が一時105円を付けたことや、為替のトレンドが円安トレンドに向かっていったことで、日本株にも買いが入りました。また欧州の絡みによるドル買いが、日本株にも波及したともいえます。個別株では大型主力株の動きが相変わらず・・・続きを読む
テクニカル指標

5分でわかる!転換足とヒストグラムの急騰パターン!

日経平均株価は未だ膠着状態が続いています。その代わり少しでも好材料が出た銘柄は、買いが殺到し、急騰する銘柄も増えてきてきます。本日はそのような急騰する銘柄の特徴として、転換足とMACDヒストグラムを使った上昇するタイミングを見ていきましょう・・・続きを読む
テクニカル指標

転換足とMACDヒストグラムを使った買いパターン

日経平均株価は、材料不足もあってか、上にも下にも行きにくい、膠着した状態が続いています。ドル円がやや円高傾向に傾きつつもある中、安くなると買われる下支えのような買いも入っているため、上下に押さえられた動きとなっています。さて本日は青と赤の転・・・続きを読む