チャート分析 株価分析ソフト 株の達人

株の達人

株の達人の無料お試し・ご入会はコチラ
  1. ホーム
  2. 先物・オプション

先物・オプション

先物・オプション取引の基本的な仕組みとリスクについてはもちろん、具体的な売買方法例もご紹介します。

先物取引・オプション取引

預金や株式、債券、為替などの金融商品から派生してできた取引で、これを金融派生商品またはデリバティブといいます。先物取引やオプション取引は、この金融派生商品の一種になります。

デリバティブ取引は、危険だというイメージをお持ちの方もいるかもしれません。確かに、デリバティブはさまざまな使い方ができますが、使い方を誤ると損失が大きくなる危険性もあります。反面、うまく活用すれば、価格変動によるリスクを軽減させたり、利益を追求しながらリスクを限定させることなどもできます。
そのため、デリバティブの基本的な仕組みについて正しい理解し、リスクを認識することが重要になります。

先物の仕組み

先物取引とは、特定の商品を、将来の決められた日に、あらかじめ決められた価格で受渡しすることを、売り手と買い手の間で契約する取引です。 将来のある期日の取引になりますので、契約した時点では代金支払いと商品の受け渡しは行なわれないため、期日前に買い手は契約を転売でき、売り手は買い戻すことができます。

株価指数先物取引とは、日経平均株価やTOPIXのような株価指数を原資産とする先物取引のことです。株価指数先物取引の場合、指数の売買になりますので、現物の受渡しはできません。そのため、株価指数先物取引の最終決済は、期日における清算価格と先物価格との差額を受渡する差金決済を行います。

オプションの仕組み

「オプション」というのは、もともと英語の「option」を訳したもので、「選択・権利」という意味です。したがって、「オプション取引」とは、「権利を取引する」「権利を売ったり、買ったりする」ということです。
あらかじめ約束した数量のある特定の商品を、あらかじめ定められた価格で、あらかじめ約束された期日までに買い付けたり、売りつけたりする権利の売買のことです。

※株の達人では、オプションのデータ配信を行っておりません。

無料でお試し!様々な分析ノウハウを実際の株の達人で試してみよう!

1ヶ月間無料で会員の方と同じサービスをご提供。実際に株の達人を使ってチャート分析を極めよう!
株の達人の無料お試し詳細はコチラ

▲ ページ先頭へ

お問い合わせお問い合わせは
株式会社ストック・データバンク新宿事業所 まで
(営業時間:平日9:00~18:30 土日祝休み)
03-3204-3727
staff@kabutatu.info FAX:03-3204-3691
このエントリーをはてなブックマークに追加
一つ前に戻る | ホームへ