初心者のためのテクニカル分析【保存版】:チャート(波動)の基本パターン2
このコンテンツは、過去に行った集中連載をお客様の多数のリクエストにより再掲載したものです。
チャート分析をする上で欠かせないチャートの見方の基礎の基礎ですので、チャート画像は少し古いですが、「チャート分析は初めて」という方など、チャート分析の基礎を知りたい方には大変有効なコンテンツです。
初心者の方は特に熟読されることをオススメします。
その他オススメコンテンツ →買い時・売り時必勝パターン →チャート分析のための指標の見方・使い方
チャートで確認する高値警戒ゾーンの株価位置
月足チャートで株価位置を確認し、日足チャートの株価の動きから警戒ゾーンを価格面、株価位置から確認することを多くの投資家はやっていません。
業績水準と現在の株価とを比較する程度で、月足で株価位置や、どの程度の上昇期間があったかなどを見たり確認をしていません。その上で日足チャートで分析して割安かどうかを見ている程度です。
これでは投資は成功しません。月足で株価位置を確認し日足チャートで日々の動きから基調を判断する様にしなければなりません。
チャートで確認する高値警戒ゾーンの株価位置
東証1部・8133・伊藤忠エネクス(月足チャートで株価位置を確認・日足チャート)
東証1部・8011・三陽商会(月足チャートで株価位置を確認・日足チャート)