パラボリックの見方・使い方
パラボリックとは、相場のトレンド転換点を計るトレンド追随型のテクニカル指標で、常に買いか売りのポジションを持つ「どてん(途転)」のシステムです。
例えば、買いポジションを持っていたものが、トレンド転換時に売却だけでなく、空売りポジションも同時に取ります。
逆に、空売りポジションを持っていたものが、買い戻すと同時に買いポジションを取ります。
パラボリックの使い方は?動画でご紹介
パラボリックの見方と売買タイミングの捉え方を解説します。
※動画が見られない方は https://youtu.be/-EsH0i3CanU をご覧ください。
★他にもパラボリックを活用した売買テクニックを動画でご紹介しております!
株の達人を使って、ぜひ実践してみてください。無料お試しサービスもございます!
→パラボリックを活用した売買手法(株の達人・動画解説)
パラボリックのメリット・デメリット
メリット
ポジションを持たなくてもトレンドの転換点を計るのに有効な手段となります。 相場のトレンドが持続する場合に有効であるため、買いでも売りでもトレンドがあれば、大きく利益を出すことが可能になります。
デメリット
ボックス相場のようにトレンドがない相場の場合は、頻繁にシグナルがでてしまいダマシが多くなる傾向があります。
パラボリックの見方・使い方
売買の転換点は、SAR(Stop And Reverse)を元に判断され、チャートに沿って描かれれる線(桃色・黒色)になります。
買いポジション・・・株価がSAR(桃色)の上に位置している期間
売りポジション・・・株価がSAR(黒色)の下に位置している期間
<売買サイン>
【1】下降しているラインが上昇している日足と接触した地点が買いサイン
【2】上昇しているラインが下降している日足と接触した地点が売りサイン
売買タイミングは、株価とSARの位置関係がクロスした時になります。ですから、あらかじめ「どてん(途転)」の価格が計算できることになります。
パラボリックの注意点
パラボリックの作成要素の中に、AF値という加速因数があります。これは、上昇トレンドでも下降トレンドでも永久に継続することはないという前提のもとに計算に組み込まれ、SRAが時間と共に株価に追いつけるようにするためのものです。
通常は0.02から始まり0.02ずつ増え、0.20を上限とします。
AF値を大きくすると株価の動きに近づきますが、ダマシが多くなります。小さくするとSARの線が緩やかな線になリダマシを少なくできますがタイミングが遅れます。騙しが少ないということはその分変化の対応が遅れるということであり、バランスが重要です。銘柄によって値動きの性質が異なる為、一まとめにはできませんが、株の達人では本数の項目で0.02~0.2の範囲(日・週・月共通)で設定可能です。
パラボリックの実践での注意点
パラボリックの欠点は、もみ合い相場の動きに弱いところです。利益がほとんど出ていない状態でも、どてんサインが出てしまうことがあります。
パラボリックの作成方法(計算式)
SAR(Stop And Reverse Point)=前日のSAR+AF×(EP-前日のSAR)
AF(Acceleration Factor):加速因数0.02≦AF≦0.2(日・週・月共)
EP(Extreme Point):極大値/SARが買いサイン中はその期間の最高値・SARが売りサイン中はその期間の最安値
株の達人での設定方法
株の達人Ver7の場合、指標設定の本数の値を、AF値とし、0.02~2.00の値を設定します。
マルチチャートの場合、拡張指定の加速値がAF値になり、0.02~2.00の値を設定します。
パラボリックの実践的な活用法を動画でご紹介
使い方によっては強い武器となるパラボリックの使い方とパラボリックが陽転した銘柄を見つける方法を解説。
加速値という設定値を変更することで、タイミングを早めることもできるのがポイントです。
株の達人の機能を使えば、パラボリックを実践で取り入れるのもカンタンです!
※動画が見られない方は https://youtu.be/ZDoPGhDhC1k をご覧ください。
執筆者紹介
伊藤正之
株式会社ストック・データバンク新宿事業所代表
手掛けた株価分析ソフト「株の達人」は、25年以上、延べ1.2万人以上の個人投資家の方々にご愛顧いただいています。(2024年5月現在)
同会員向けサイトでは、「日経平均株価の動き」等のチャート分析を活かした市況解説などでも会員の方々にご好評をいただいてます。
青木智
国際テクニカルアナリスト連盟認定テクニカルアナリスト(CFTe)保持者
元・株式会社ストック・データバンク新宿事業所の投資コンテンツ担当。
現在はフリーランスで投資関連のコンテンツ等を手掛け、株の達人の会員サイト等にも動画や相場解説などのコンテンツを提供。
登録者数約3万人(2024年5月現在)の株の達人Youtubeチャンネルの動画も手掛ける。
上記の動画のようにパラボリックと相性のいいテクニカル指標を組み合わせたチャート条件やスクリーニング条件もご用意しておりますので、初心者の方でも安心です。
- 見やすく操作性のよいチャート画面
- テクニカル分析を駆使したスクリーニングを実現!銘柄選択機能
- 分足表示、画面分割など充実のチャート機能!マルチチャート
- テクニカル指標の条件に合わせて売買サインを表示!おまかせ売買ロボ
株の達人は無料でお試しできます。お試しサービスをご利用いただくための流れをご紹介します。